みなさん、こんにちは

早いもので今年も残すところ、今日を入れて2日となってしまいましたね
  
 さて、当現場も年末年始の休暇に入りました
 
更新の方がなく、楽しみにしていた方には、申し訳ございませんでしたm(__)m


 今日は、先日といっても15日、16日で車道部分のコンクリート舗装
行いました(^^)v

その作業内容をご紹介いたします
コンクリート舗装は大きく分けて4つの作業で行います

 まずは「コンクリートスプレッダ」です
コンクリートスプレッダの役割は・・・
「アジテータトラック(ミキサー車)から舗装路盤上に投入された生コンクリートを
自走しながらブレードで所定の高さに敷きならす機械」です。

R3130701

 次は「コンクリートフィニッシャ」です
コンクリートフィニッシャの役割は・・・
「スプレッダによって生コンクリートを敷きならした後、ロータリー式ファースト
スクリード、バイブレータ、フィニッシングスクリードの3つの装置によって
それぞれ余盛の規整、締め固め、仕上げを行う機械」です。

R3130702

 次は「コンクリートレベラー」です

コンクリートレベラーの役割は・・・

「長いスクリード(仕上げコテ)を進行方向に対して前後に摺動させながら、
舗装幅いっぱいに自動的に横行し、コンクリート舗装表面の最終仕上げを
行う機械
」です。
R3130703


 最後は「人力による粗面仕上げ」です
機械施工後のホントの仕上げは人間の力です
表面を粗面と言ってホウキを使って、コンクリートの表面に筋を入れて仕上げます
これは、滑り止めの役割を持っています
R3130710

こうして施工を進めていきます。

 この後は、コンクリートを打設後は規定の期間、「養生」と言って
乾燥したりしないように散水やマットを引いてコンクリートの硬化促進を
しておりました
R3130856

こうして、「完成」したのがこちらですR3131319
最終的に区画線と左右に反射板を設置して完了しました

 これで、現場は終了です後は、他工区に方に引き継ぎ、照明設備が設置されます
当現場は竣工検査に向けて書類作成です
年末年始の休暇を有意義に過ごしたいと思います
 それでは、皆さん良いお年を